生産者:安佐南区戸山 石井 裕二さん 38歳

陸上自衛隊から転身し、奥さんの実家がある戸山地区で就農した。「農事組合法人 戸山の郷 中王」の一員として主に米を作る。今年も稲刈が始まった。農薬の使用を抑えるなど周辺の環境に配慮した結果、一時期姿を消していた赤とんぼが戻って来た。若い農家が増えるように準備をしていきたいという。



放送動画再生

タグ: 男性

生産者:安佐南区吉山 野稲 正至さん 40歳

2年前に就農。生まれ育った集落にある農事組合法人よしやまで働いている。9月は漬け物用の広島菜を植え付ける作業に追われる。消費者との交流を図る場として農業体験にも取り組む。自然の中で働けることがなにより楽しいという。



放送動画再生

タグ:野菜 男性

生産者:呉市安浦町 中谷 道宜さん 42歳

脱サラして農家になる。作っているものはミニトマト。「ピンキー」という品種で薄皮で糖度が高く美味しいと評判のミニトマト。JA直営の産直市やスーパーに設置されたJAのインショップで販売される。ミニトマトの他、キャベツが品薄になる4月から5月にかけて出荷するための準備が始まっている。



放送動画再生

タグ:野菜 男性

生産者:東広島市安芸津町 甲斐 直樹さん 29歳

千葉県出身で安芸津へ移住し主に柑橘類を栽培する。瀬戸内の温暖な気候と人柄に惹かれて移住を決意。JA広島果実連の新規就農者研修を受けたのち、JAの仲介で農地を確保し3年前に就農した。9月中旬からグリーンレモンの出荷が始まる。



放送動画再生

タグ:柑橘 男性

JAグループ広島