JA尾道市の営農指導員になって8年目。農家をまわって技術指導などを行うのが仕事だが、現場の第一線にいる農家から学ぶことの方が多いという。 ここ最近、農業用ドローンなどを導入するスマート農業が進んできた。農業機械の最新情報などを農家に伝える役目も担うと同時に後輩の育成にも力を入れている。「農家から自分の先輩達の名前が出てくることがある。この先、自分の名前も出してもらえるよう頑張る」と意気込みを語る。
タグ:男性 営農指導員
農業を始めて14年の柏原さんは、母校の重井小学校で農業体験の授業を行っている。「農業体験することで食に対して考えてくれたら」と10年以上前から続けている取り組み。 5月上旬には、1年生にピーマンととうもろこしの植え付け作業を教える。普段はひとりで作業しているのでいい気分転換にもなるという。子ども達に地元の農業を少しでも知ってもらいたいと思いを語る。
タグ:男性 野菜