
1.<タレ>の材料を全て混ぜ合わせる。
2.豆もやしは水洗いして、水気を切る。
3.豆苗は根を切り落とし、半分の長さに切る。
4.ロースハムは1cm幅に切る。
5.鍋に豆もやし、水、塩を入れて蓋をし、沸騰させ、沸騰したら、火を切り1~2分おいて、皿にあげる。
6.フライパンにバターを熱し、豆苗を軽く炒める。
7.豆苗がしんなりしてきたら、ロースハムを加え、塩・コショウで味を調え、皿に取り出しておく。
8.丼にご飯をよそい、炒めておいた、豆もやし、豆苗、ロースハムをのせる。
9.全体にタレをかけたら、できあがり。食べるときは混ぜましょう!
★鍋に残った豆もやしの出汁はスープに。味見して塩で調整、煎りゴマをふるだけ。