
1.豆腐を一口大のひし形に切る。たっぷり沸いている湯に塩を1パーセント入れて、豆腐をボイルする。
2.よく洗ってしっかり水分を取ったむきエビをボウルに入れ、酒小さじ1、塩ひとうまみ、コショウ少々で
下味をつける。しっかり揉みこむように下味を入れたら片栗粉大さじ3をまぶす。
3.エビを豆腐をボイルしている鍋に入れる。
4.戻した干しシイタケを豆腐と同じ大きさに切って、銀杏水煮と一緒に鍋に加える。
5.よく熱し油を馴染ませた中華鍋に、大さじ1の油と1センチ長さの細ネギ、1センチ角のショウガ薄切りを
入れて軽く炒め、さらにカニ肉を加えて香りが出るようにしっかり炒める。鶏がらスープを加える。
6.豆腐や具材を湯から取り出して、水分を切って5に加える。
7.仕上げ調味料を入れて味が良ければグリーンピースを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。