
1.大葉はみじん切り。トマトはくし切りにして器に盛り付ける。サニーレタス・水菜は適度な大きさい切り、
水にさらして水分を切って同じ器に盛り付ける。
2.鶏もも肉の筋切りをして、さらに全体に切れ目を入れたら、塩・コショウ各少々、酒大さじ1で下味を入れ
全体に片栗粉大さじ4をまぶす。
3.多めの油を入れたフライパンに鶏もも肉を入れて、強火で両面が色付くように焼く。
4.別の中華鍋に砂糖大さじ4を入れて強火で焼く。砂糖が溶けて煙が出てきたら、水大さじ8を一気に入れてカラメルを作る。
5.4に調味料とショウガおろし小さじ2、白ネギみじん切り大さじ2を入れて沸かし、鶏肉を入れて中火で煮込む。
クッキングシートで落とし蓋をして4~5分煮込む。
6.鶏肉に火が通ったら鍋から取り出して食べやすい大きさにカットして野菜を盛り付けた器に盛り込む。
7.残ったタレに、ショウガおろし小さじ2と白ネギみじん切り大さじ2を入れてとろみがゆるければ水溶き片栗粉で
とろみをつける。大葉のみじん切りとゴマ油を加えて香りをつけて鶏肉にかける。