1. RCCトップ
  2. RCCテレビ
  3. イマナマ!
  4. 楽うまクッキング
  5. 代康徳
  6. 基本の担々麵

基本の担々麵

材料

分量:(2人分)


中華麺・・・2玉
豚ミンチ・・・120g
チンゲン菜・・・1本
ザーサイ・・・20g
白ネギみじん切り・・・1/2本分

【豚肉用調味料】
酒・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1
甜面醤・・・大さじ1
コショウ・・・少々

【スープ用調味料×2】
酢・・・小さじ1弱
しょうゆ・・・大さじ3
練りゴマ・・・大さじ2
ラー油・・・大さじ2
鶏がらスープ・・・280ml

作り方

1.チンゲン菜を一口大に切る。ザーサイと白ネギはみじん切りにする。
2.豚ミンチをフライパンでしっかり炒める。豚肉用調味料で味付けし、さらにしっかり炒めて取り出しておく。
3.丼にみじん切りにしたザーサイと白ネギみじん切り、スープ用調味料(鶏がらスープ以外)を入れる。
4.たっぷりの湯で中華麺とチンゲン菜をボイルする。
5.鶏がらスープ280mlを丼に注ぎ入れてスープを仕上げる。
6.ボイルした麺とチンゲン菜を盛り付け、最後の豚ミンチをのせる。

ポイント!

・ザーサイでなく、広島菜漬け・高菜漬け・沢庵など何でも良いが、漬物を加えることで旨みが増し、味に締まりが出る。
・酢を加えることで味が引き締まる。
・鶏がらスープは、鶏がらスープの素+湯でもよい。
PR
PR

バックナンバー

料理・食材で検索

料理人別レシピ検索

キーワード検索

pagetop