
【広島産ジャガイモの味噌汁】
1.ジャガイモは皮をむいて5ミリのイチョウ切りにして水にさらす。
2.タマネギはスライス、しめじは石づきを取ってほぐす。
3.分量の水を入れた鍋を火にかけ、ジャガイモ、タマネギ、しめじを加えて煮る。
4.ジャガイモとタマネギに火が通ったら、ほんだし®と味噌を加える。
5.椀によそって青ネギを散らす。
【豚肉と厚揚げのゴマ味噌絡め】
1.厚揚げは油抜きをして一口大に切る。白ネギ、ピーマンも食べやすい大きさに切る。
2.ゴマ油を熱し、食べやすく切った豚肉を入れて炒める。火が入ってきたら、白ネギ、ピーマンを加えて炒め合わせ、厚揚げも加えて、厚揚げに焼き色がつく程度に火を入れる
3.合わせ調味料を器に合わせて、フライパンに回し入れて味付けする。
【パセリと鶏ささみの和え物】
1.パセリは熱湯で約1分ゆでて水けを切り、絞って粗く刻む。
2.パセリをゆでた鍋に鶏ささみを入れ、再び沸騰したら火をとめてそのまま約10分置く。
3.マヨネーズ、練りワサビ、白だし(又はだししょうゆ)を混ぜ合わせ、パセリに加えて合わせる。
4.ささみを食べやすい大きさにほぐして、パセリと合わせる。