
1.ユズは5ミリ幅の輪切り4枚分、残りは皮を適量千切りにする(トッピング用)。果汁は大さじ2分取る。
2.しめじは石づきを取ってばらす。ブリは半分に切る。チンゲン菜は食べやすく切る。
3.ブリ、しめじ、ユズの輪切りと果汁、白だし大さじ2、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ3を
ポリ袋に入れて軽く揉んで、10分置く。
4.ブリを取り出し、ゴマ油大さじ1を熱したフライパンで焼く。
中火で片面1分、返してフタをして2分蒸し焼き。
5.新しいフライパンにゴマ油大さじ1を入れて熱し、ブリと一緒につけて置いたしめじと
汁を入れて炒める。しめじに火が通ったら、チンゲン菜を加えてさらに炒め、最後に
ゆずの輪切りを加え、弱火にする。
6.片栗粉小さじ1に水大さじ1を入れ、水溶き片栗粉を作ってとろみをつける。
7.茹でたそばを丼ぶりに盛り、かけつゆを入れる。あんとブリをトッピングする。