
<松風>
① Aをフライパンに入れて菜箸を動かして、そぼろ状にする
②①をすり鉢に取り出し、なめらかになるまでする
③粗熱を取ってBと混ぜ合わせ「柚子オイル」を10滴くらい振る
④20cm位のフライパンに③を入れて平らにならしフタをし、約3分位焼く
⑤裏返し、反対側は5分位焼いて取り出し、扇形に切り分けれる
⑥食べる直前に好みの量の柚子を振りかけて完成
<菊花かぶ>
①カブは皮を厚くむいて、長さをそろえ切り込みを入れる
②水500mlに塩を入れて溶かした塩水にカブを浸け、蕪が浮き上がらないようにお皿を重しにして15分位置く
③甘酢を作る。酢、砂糖、みりん、だし、塩を混ぜて種を取って小口切りにした赤唐辛子を浸けておく
④カブを塩水から取り出し、手で軽く水気を絞り、甘酢に菊花かぶを浸ける
⑤指で押してカブを広げ菊のように形を整え、かぶの下に春菊の葉を敷いて、中央に赤唐辛子をのせる
⑥食べる直前に好みの量の柚子果汁を振りかけて完成