
① 米は洗って調味液を入れ、普通に炊いて蒸らしておく
② 鶏に生姜、砂糖、濃口醤油、みりんを入れて煎る
③ ほぐした卵に砂糖、酒、塩を入れて煎り卵を作る
④ 蓮根は皮をむき薄切りにして酢、だし、酒、砂糖、唐辛子を入れて、蓮根に火を通し冷ましておく
⑤ えびはキッチンバサミで背開きにして背ワタを取り、えびの周りにそれぞれ2か所ずつ切れ目を入れて(曲がり防止)
粉をからめ、ほぐした卵と天かすを混ぜたものを、えびの周りにつける。油を熱し、えびに火を通す
⑥ ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでにする
⑦ミニトマトをカットして塩昆布とごま油と和える
➇ ごはんに鶏そぼろ、間にブロッコリー、卵そぼろをトッピングする
⑨空いた所に蓮根の唐辛子煮とえび天かす揚げ、トマトの塩昆布和えを添える