
1.<煮汁>材料のぬるま湯に梅昆布茶を加えてよく溶かす。
2.高野豆腐はたっぷりの水でもどし、水気をよく絞って幅を4等分に切る。
耐熱ボウルになるべく重ならないように並べ入れ、(1)の<煮汁>を注ぎ、ラップで落しブタをして、レンジ600Wで3分加熱したら、粗熱がとれるまでおいておく。
3.豚肉を少し重なるように2枚並べ、薄力粉少々をふり、大葉を手前にのせ、軽く水気を絞った高野豆腐1切れを斜めにおき、両端をたたみこむように巻く。残りも同様にし、巻き終われば、全体に薄力粉を薄くまぶす。
4.フライパンにサラダ油を中火で熱し、(3)の巻き終わりを下にして並べてやき、転がしながら全体に焼き色をつける。
5.<梅照り焼きダレ>の材料全てをよく混ぜ合わせる。
6.(4)のフライパンの余分な油を拭き取り、(5)の<梅照り焼きダレ>を加えて、中火強で煮詰めながら絡める。
7.添え野菜とともに器に盛り、フライパンに残ったタレを回しかけたら、できあがり。