
1、耐熱ボウルに炒り卵の材料を入れて、よく混ぜ合わせる。
ラップをかけずに電子レンジ600Wで1分加熱する。取り出して、混ぜ合わせる。
更に、電子レンジで30秒加熱して混ぜ合わせる作業を2回繰り返す。
2、サヤインゲンのヘタと先端を切り落とし、3等分に切る。
3、フライパンにゴマ油を入れて中火で熱する。
②を入れて、油が回ったら水を加え蓋をする。中火弱で1分半程蒸し焼きにする。
4、蒸し終わったらフライパンから取り出し、昆布茶を全体に振ってなじませ、冷ましておく。
5、ボウルにハチミツ・半量の酒・しょうゆ・みりん・黒砂糖を入れ、混ぜ合わせる。
6、③のフライパンをキッチンペーパーでサッと拭き、牛肉を入れる。残りの酒を回しかけ、全体になじませる。
中火にし、肉を広げながらほぼ火が通るまで炒め、別皿に取り出しておく。
7、フライパンに⑤を入れ、中火~中火強で少し煮詰める。
煮汁が少なくなってきたら、牛肉と千切りショウガを入れ、強火にして絡めて汁気を飛ばす。
フライパンから取り出し、冷ましておく。
8、弁当箱にご飯を詰める。その上に炒り卵、サヤインゲン昆布茶和え、牛甘辛煮煮を半量ずつを彩りよくのせる。
サヤインゲンに白ゴマを振って出来上がり。