
【がっつり豚バラ丼】
①玉ネギは繊維に沿って7~8mm幅の薄切りにする。
ニラは3~4cm幅に切り、葉と根部分に分ける。
②豚バラ薄切り肉は食べやすい大きさに切る。
ビニール袋に入れ、砂糖・酒・醤油・片栗粉の順番に揉み込んで下味をつける。
③ボウルに合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。
④耐熱ボウルに玉ネギ、ニラの根元、②を入れて混ぜ合わる。
ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで3分加熱する。
一旦取り出し、ニラの葉部分を加え、豚肉をほぐすように混ぜ合わせる。
再度ふんわりラップをかけ、更に電子レンジで3分加熱する。
⑤丼にご飯を盛り、④をかける。その上に温泉卵を割り入れて出来上がり。
【エノキとノリの簡単スープ】
①鍋に水、顆粒鶏がらスープ、オイスターソースを入れて火にかける。
②エノキダケは石づきを落とす。フォークを使って根元をほぐし、3等分に切る。
白ネギは斜め薄切りにする。青ネギは小口切りにする。
ビニール袋に韓国のりを入れ、揉んで細かくする。
③①が沸いたら、②のエノキダケ、白ネギを加えて2分程煮る。
④器にスープを注ぎ、韓国のり、青ネギを散らす。白煎りゴマをひねりゴマにしてかけ、できあがり。