1. RCCトップ
  2. RCCテレビ
  3. イマナマ!
  4. 楽うまクッキング
  5. 河副多佳子
  6. かぼちゃの煮物でオムレツ

大変身!アレンジレシピ

かぼちゃの煮物でオムレツ


  • 今日の料理人

    河副多佳子

    河副多佳子

    フードコーディネーター/ママのアイデア研究会・代表理事/料理教室「キッチンスタジオ・マム」

    プロフィール

材料

分量:(2人前)


【オムレツ】
かぼちゃ煮物(市販)・・・約100g
牛こま切れ肉・・・80g
玉ネギ・・・1/4個(約50g)
卵・・・4個
牛乳・・・大1
サラダ油、バター・・・各小2
酒・・・小1/2
塩、コショウ・・・各少々
添え野菜・・・適量 

【ケチャップソース】
ケチャップ・・・60g
醤油、みりん、ウスターソース、水・・・各大1/2

作り方

①耐熱ボウルにケチャップソースの材料を全て入れ、混ぜ合わせる。
両端を開けてラップをかけ、電子レンジ600wで約50秒加熱する。取り出し、よく混ぜておく。
②玉ネギは繊維に沿って3~4mm幅に切る。弱火で熱したフライパンに入れ、塩少々を振り、蓋をして蒸し焼きにする。
③カボチャの煮ものは1.5~2cm角に切り、ボウルに入れる。
④牛こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさに切っておく。
⑤ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、塩、コショウを加えて混ぜ合わせる。
⑥②にサラダ油;小1を加えて火を強める。④を加え、酒を振り、炒め合わせる。
火が通ったら③に入れ、ざっくり混ぜ合わせる。
⑦⑥のフライパンを濡れたキッチンペーパーでサッと拭く。サラダ油:小1/2を入れ、中火で熱する。
バター:小1を加え、溶けたら⑤の半量を流し入れる。菜箸で大きくかき混ぜながら半熟になるまで焼く。
⑧弱火にして、⑤の半量を卵の上に乗せ、ゴムベラ等を使い卵で包み込む。形を整え、器に盛る。同様にもう1つ作る。
⑨野菜を添え、ケチャップソースをかけて出来上がり。




ポイント!

・醤油を加えて味をしめる。
・タマネギは蒸し焼きにして甘味を引き出す
・カボチャ煮を加えてボリュームアップ!味付けも必要なし。
PR
PR

バックナンバー

料理・食材で検索

料理人別レシピ検索

キーワード検索

pagetop