
1.玉ネギは細かいみじん切りにする。
2.ボウルに1を入れ、玉ネギ加熱用のサラダ油を回しかけ、ふんわりラップをかける。
3.電子レンジ600wで2分加熱。ラップを外して更に1分加熱して、粗熱を取っておく。
4.ビニール袋に麩を入れ、上から麺棒などで叩いて細かくする。
5.スライスチーズを半分に折り、更に3等分に折る。
6.3に溶き卵、牛乳、マヨネーズ、味噌を入れて混ぜ合わせる。
7.別のボウルに合い挽き肉、塩、ナツメグ、コショウを入れ、練り混ぜる。
8.7に6を入れ、更に練り混ぜて3等分する。
9.サラダ油少量を手に馴染ませ、タネをまとめて空気を抜きながら広げる。
10.チーズを芯にして小判型にまとめる。
11.フライパンにサラダ油を薄くひき、中火で熱する。
12.10を入れ、焦げ目がつくまで2分程焼く。
13.焦げ目がついたらひっくり返し、更に1分程焼き、両面焦げ目をつける。
14.水を回し入れ蓋をし、弱火~中火弱で5~6分蒸し焼きにする。
15.器に、ハンバーグを盛り、付け合わせを添え、ハンバーグソースをかけてできあがり。
<付け合わせ>
1.ニンジンは皮をむき5~6mm幅の輪切りにする。
2.インゲンはヘタを取り、半分に切る。
3.ボウルに、1、顆粒コンソメ、砂糖、バターを入れ、ラップをふんわりかけて電子レンジ600wで1分20秒加熱する。
4.3にインゲンを加えて混ぜ合わせ、ラップをかけ再度電子レンジ600wで40秒加熱する。
<ハンバーグソース>
1.ハンバーグを取り出したフライパンに、バター以外のソース材料を混ぜ合わせ煮立てる。
2.とろみが出たら火を止め、バターを加えて溶かす。