
1.ちくわは4~5等分の輪切りにする。
2.板コンニャクはフォークで縦・横に格子状に切り込みを入れる。2~3㎝角に切る。
塩でしっかり揉み、水分が出てきたら水洗いする。
3.耐熱ボウルにコンニャクを入れ、水をかぶる位注ぐ。
電子レンジ600w:5分加熱する。ザルにあげ、水気を切る。
4.フライパンにコンニャクを入れ、中火で1分半程乾煎りして水分を飛ばす。
5.ボウルに砂糖・片栗粉を混ぜ合わせる。出汁醤油、酒、みりんを少しずず加えて溶かすように混ぜ合わせ、合わせ調味料を作る。
6.④のコンニャクの水分が飛んだら、ゴマ油を加えて中火強にし、コンニャクを転がしながら1分~1分半焼く。
7.フライパンの端にコンニャクを寄せ、空いたスペースにちくわを入れてサッと炒める。
8.フライパンに合わせ調味料を入れ、コンニャクに絡ませる。更にちくわにも調味料を絡め、全体に馴染んだら火を止める。
9.仕上げに柚子胡椒を加え、よく混ぜ合わせる。
10.器に盛り、白ゴマ、青ネギを散らしてできあがり。