
≪冷凍プルコギ≫
1.玉ネギは繊維に沿って薄切りにする。
2.シイタケはカサと軸部分に分け、カサは薄切りにし軸は細く割く。
3.ニンジンは千切りにする。
4.保存袋に調味料材料を全て入れ馴染ませる。
5.袋に牛小間切れ肉と玉ネギ、シイタケ、ニンジンを入れ、袋の上から揉んで混ぜ合わせる。
6.袋を平らに慣らしたら口を締め、金属製バットに乗せて冷凍庫で凍らせる。
※冷凍庫で3週間ほど保存可能
≪プルコギ焼きうどん≫
1.ボウルに水を張り、冷凍プルコギをサッとつけ取り出しやすくする。
2.フライパンに①を広げ、水(大1※記載外)をかけて蓋をし、中火に5分半~6分かける。
3.耐熱ボウルに茹でうどんを入れ、酒大1を回しかけ、ラップをかけて電子レンジ600wで2分加熱する。
4.ニラは4~5cm長さのざく切りにし、葉と根元部分に分ける。
5.白ネギは斜め切りにする。
6.プルコギが解凍できたらほぐすように混ぜ合わせ、火を強めてニラの根元部分、白ネギを加え、牛肉に火が通るまで炒める。
7.フライパンに加熱したうどんを加えて、汁気を飛ばすように炒め合わせる。
8.汁気が飛んだら、フライパンの手前を空け、醤油を加えて少し焦がす。
9.ニラの葉部分を加えて全体を混ぜ合わせる。
10.ニラがしんなりしてきたら火を止め、器に盛って糸唐辛子を乗せてできあがり。