
1.豆腐はキッチンペーパーで包んで重しを上におき、冷蔵庫で30分ほどおいて水切りをする。
2.小松菜とエノキダケはそれぞれ長さ5cmの長さに切る。
3.長ネギはみじん切りにする。
4.ショウガはすりおろす。
5.小鍋に<つゆ>の材料全てを入れ、中火にして温める。
6.ボウルに(1)の水切りした豆腐を手でつぶしながら入れ、さらにホイッパーで混ぜて滑らかにする。
7.別のボウルへよく冷えた鶏ひき肉を入れ、<A>の材料全てを加えて手早く混ぜ、粘りが出てきたらショウガを入れさらに混ぜる。
8.(6)の滑らかにした豆腐、長ネギ、片栗粉を入れ手早く混ぜる。
9.小鍋のつゆが沸いたら昆布を取り出して、そこへ肉ダネをスプーンですくって落とす。
10.沸騰したら中弱火にして5~6分煮て、鶏だんごに火を通す。
11.エノキダケと小松菜を入れさっと煮たら火を止めて器に盛る。
12.仕上げに黒コショウを振ったら、できあがり。