
1.ニンニクとショウガはみじん切りにする。
2.タマネギは繊維に沿って千切りにし、長さを半分に切る。
3.ニンジンの半分はみじん切りに、もう半分は乱切りにする。
4.ジャガイモは乱切りにして水にさらし、ザルにあげる。
5.鶏肉は一口大に切る。
6.フライパンに油(大匙1.5)を弱火で熱し、ニンニク、生姜を入れ、温める。
7.香りが立ってきたら、タマネギとみじん切りにしたニンジンを入れて塩をふり、中火で全体が色づくまでじっくり炒める。
8.別のフライパンに鶏肉を皮を下にして入れ、塩・コショウをふり、中火で焼く。
9.(8)の鶏肉がこんがり色づいたら、裏返し、同様にこんがり焼いて、皿に取り出す。
10.(9)のフライパンに、<具材>の油(少々)を入れ、乱切りにしたニンジンとジャガイモを入れ、焼き色を付けたら、取り出す。
11.(7)のタマネギが色づいてきたら、フライパンの端に寄せ、火を止める。
12.(11)のフライパンの空いたスペースに<カレーベース>の無塩バターとカレー粉を入れて弱火にし、カレー粉にじっくり火を入れたら、端に寄せておいたタマネギなどの具材と合わせる。
13.(12)に<カレーベース>のトマトペーストも加えてよく合わせる。
14.(13)に<カレーベース>小麦粉をふりかけ、粉気がなくなるまで炒める。
15.粉気がなくなったら、<味付け>のいりこだしを3~4回に分けて加え、中火にしてよく馴染ませる。
16.なじんだら、<具材>の鶏もも肉、ニンジン、ジャガイモを加え<味付け>の調味料・みりん、薄口しょうゆ、塩を加え、10分ほど煮る。
17.野菜がやわらかくなったら、あたたかいごはんにかけて、できあがり。