
< 下 準 備 >
【 豚かたまり肉 】 タコ糸で巻いて形を整え、フォークなどで刺して穴をあけておく
【ショウガ】 皮付きのまま薄切りにする
【 卵 】 半熟に茹でて殻をむく
①お肉が丁度入る位の鍋に水・酒・ショウガ・長ねぎ・砂糖・みりんを入れて中強火にかける
②別のフライパンに油を入れて、豚肉の表面に焼き色を付ける
③こんがりいい色がついたら、沸騰した鍋へ「どぼん」と入れる
④火加減を中弱火にし、落としぶたをして途中上下を返しながら20分煮る
⑤20分経ったら醤油を入れ、そのままさらに20分途中上下を返しながら煮る
⑥落としぶたをとり、お肉を取り出しラップでくるむ
⑦ネギとショウガを取り出す。ここで煮汁を大さじ2杯取り出し、しょう油を足して半熟玉子を浸け
冷蔵庫で3時間以上寝かせる
➇ 残った煮汁を強火で煮詰め、トロみが出て来たら火から下して、あら熱をとる
⑨ 丈夫なポリ袋へ取り出したお肉と煮汁を入れ、漬け込み冷蔵庫で3時間以上寝かせて
味を含ませれば完成
⑩好みの厚さにスライスして玉子と一緒に添える。好みで辛子をつける