
①アスパラは、根元 1/3 の皮をピーラーでむき、長さ 3 ~ 4 cmのナナメ切りにする
新玉ねぎは、皮をむいて一口サイズの乱切りにする
新じゃがいもは、皮をキレイに洗い、皮付きのまま一口サイズの乱切りにする
豚こま肉は、2 ~ 3 cmの幅に切る
②小鍋にバターの半量とアスパラを入れ、塩(少々)をふり、中火でさっと炒めて皿へ取り出しておく
③同じ小鍋へ残りのバターを入れて、新玉ねぎ、新じゃがいもを加え、中弱火でさっと炒めたら豚肉も加える
④肉の色が変わってきたら、出汁を注ぎ入れて中強火にし、沸騰したらアクを取り除く
⑤味噌の半量を溶き入れ、蓋をして弱火で8分程煮る
⑥じゃがいもにしっかり火が入ったら、残りの味噌を溶き入れ、一煮立ちしたらお碗へ注ぐ
⑦仕上げにアスパラバターをのっけて完成
[ いりこと昆布の水出汁 ]
① いりこの下処理をする。頭と腹の黒い部分を取り除き、背骨に沿って縦半分に割る
②タッパーやボトルの中へいりこ、昆布、水を入れて冷蔵庫で一晩おいたら水だしの完成