
【塩豚】
1.肉をキッチンペーパーで余分な水気をふき、塩を全体にまんべんなくまぶしてよく揉み込む
2.肉にぴったりとラップを巻き、その上から重ねてもう一度ラップを巻いて、
ポリ袋に入れ冷蔵庫で保存する
3.そのまま2日置けば完成。すぐに料理に使わない時は、ラップを新しくして保存する
【塩豚と野菜のソテー】
1.ピーマンはヘタと種をとって、縦長の乱切りにする。キャベツは、一口大のザク切りにする。
まいたけは手でほぐす
2.塩豚は、厚さ5mmに切り、大きいものは半分に切る。
3.味噌だれの材料を混ぜて器に入れておく
4.フライパンへ塩豚を並べ中弱火にして焼き色がつくまでじっくり焼く。
裏面も同様に焼いてバットへ出す
5.フライパンに残った塩豚の油を使ってキャベツを入れて中弱火で炒め、しんなりしてきたら、
ピーマン、まいたけを加えて塩・胡椒をふり、中火でサッと炒める
6.炒めた野菜を器へ盛り、塩豚を添え、全体に塩・胡椒をふって完成。
【塩豚とキャベツのくたくた煮】
< 下準備 >
【 キャベツ 】 5 ~ 6 cm 角にザク切りにします。
【 じゃがいも 】 皮をむいて、一口サイズに切って水にさらしてザルにあげます。
【 塩 豚 】 一口大サイズに切ります。
1.フライパンへ塩豚を並べ、中火にしてこんがり色づくまで焼きます。
2.色づいたら裏返して、じゃがいもキャベツを入れ『 A 』を加え、フタをして中弱火で10分蒸し焼きします。
( 途中フタを開けて上下をまぜ、水が少なくなっていたら足して下さい )
3.じゃがいもに竹串を刺し、火が通っていたら、フタをとり中火で5分程水分を飛ばす様に炒めます。
4.汁気が少なくなってきたら、味をみて足らなければ塩をして味を整えてできあがり。