
1. ミニトマトは上部を包丁で浅く切り込みを入れる
2.長ねぎはあらみじんに切り、レタスはざっくり手でちぎる
3.オクラは塩を少々ふって板ずりし、ガクの部分を包丁でくるりと面取りした後、縦半分に切る
4.ボウルに( A )を入れてよく馴染ませたら、鶏ムネ肉の皮をとり、
繊維を断つ様に 厚さ5mmの削ぎ切りにして( A )のボウルへ入れ揉み込んでおく
5.( B )を上から順番に加えてその都度よく混ぜ、長ねぎも加えて胡麻ポン酢を作る
6.鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩と胡麻油を少々入れ、レタスとオクラをさっと茹でザルにあげる
7.ミニトマトをさっと茹でて氷水にとり、皮を剥いてザルへ移す
8.下味をつけた鶏ムネ肉へ片栗粉を加え、全体に馴染ませ、お肉を広げて1枚ずつ鍋へ入れて茹でる。中弱火で3分煮たら火を止めて3分置き、氷水にとる
9.あら熱がとれたらザルへ移す。お好みで冷蔵庫で冷やし、器へ盛りつける
10.食べる直前に胡麻ポン酢を具材にかけて完成