
1、カニかまは手でほぐす。しめじの石づきの部分をカットしてほぐし、長ければ半分の長さにカットする。
ぬるま湯で戻したキクラゲを3センチ位の大きさにそろえ千切りにする。
2、卵をボールに割り、下味を入れ混ぜる。
3、フライパンにサラダ油を入れ、しめじを入れしっかり炒め、つづいてキクラゲを入れ少し炒め、塩・
コショウで下味を付ける。炒めたしめじ・キクラゲ、カニかま・万能ネギを2の卵に入れかき混ぜる。
4、フライパンにサラダ油(約大さじ2杯)を入れる。火加減は弱火で卵を入れ半熟位までかき混ぜながら
卵に火を通し丸く形を整える。この時フライパンにくっつきやすいので残りのサラダ油を少し入れる。
卵をひっくり返す時に1回皿に取り出しフライパンを逆さまににし、焼けて無い面を入れる。
反対の面を焼きふっくら仕上げて皿に盛り付ける
5,鍋に紹興酒・水・調味料の順番に入れ1回沸騰させて火を止め水溶き片栗粉でとろみを付ける。
再度火を付け片栗粉に火を通し酢・お好みの量のラー油を入れ仕上げ、卵の上にまんべんなく掛けて、青ネギも適宜散らして完成。