
1.そら豆は茹でて皮をむいた物を用意する。
2.タケノコも下茹でし、穂先をくし切りにし、残りは角切りにする。
3.鍋にオリーブオイル(10ml)を熱し、米を入れ白っぽくなるまで炒める。
4.米が白っぽくなったら取り出し、新たにオリーブオイル(20ml)を入れて鶏肉を焼く。
5.鶏肉がきつね色まで焼き色がついたら、タマネギを加えて炒める。
6.タマネギはしんなりしてきたら、ニンニクを加えてさらに炒める。
7.(6)に白ワインをいれてアルコールを飛ばし、ブイヨンを加える。
8.米を戻して煮込み、水分が足りなくなったら湯を加えながら9~10分炊く。
9.7割くらい米に火が入ったら、半量のそら豆と、タケノコ(穂先以外)を入れてさらに炊く。
10.9割方、米に火が入ったら生クリーム、粉チーズ、塩、コショウを加えて仕上げる。
11.別のフライパンに少量のオリーブオイルを入れ、残しておいたそら豆とタケノコの穂先の部分を焼き、下味をつけてバターを加え香りをつける。
12.器にリゾットを盛り付け、粉チーズ適量をかける。
13.焼いたそら豆とタケノコの穂先を飾り、フライパンに残った油もソースとしてかけたら、できあがり。