藁→アナゴ弁当(新田鮮魚店)→国産紬の風呂敷(ヒノムラ呉服店 樋野村さん)→黒檀の花台(たけのした技工)→8ミリプレーヤー(づいちゃんの店 船田さん)
ミル付きミキサー(エディオン可部さかもと電器 坂本さん)→唐辛子とレモングラスティー(ファーム芽盛 山根さん)→龍のガラス細工(下の町晋さん)
SnapOnの工具入れ(シーエムフィーリング 村上さん、古川さん)
今回の鑑定額 24000円
可部の皆さん、本当にありがとうございました!!!!
ついについに!!3つ目の滑り台が完成しました!!
3つ目の滑り台は滑るところが2つもついていて、クライミングもできちゃう!すごく立派な滑り台を作っていただきました。
私が知らないうちに神奈月さんも手伝ってくださっていたようで、感謝感謝です。
第3章で出会った皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
今回も滑り台の寄贈先を募集します。
詳しくはホームページをご覧ください。
そして!滑り台のサイズは・・・
横幅 3m30cm
縦幅 2m80cm(ジャングルジムが結構横幅あります)
高さ 1m60cmです。(足場は1m5cm)
屋内用なので、おけるかどうか確認してくださいね(^^)
搬入の際はジャングルジムを後から取り付けるので、横幅は少し細くなります。
沢山のご応募お待ちしています!