- <楽ワザ>煮たフキを汁ごと冷まし、短時間に味がよくしみ込む
-
<うまワザ>オイスターソースでうまみをアップ!
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【2人分】
材料
|
フキ…200g
|
鶏ササミ…100g
|
ゴマ油…大1
|
いりゴマ…適量
|
タカノツメ…適量
|
塩…適量
|
合わせ調味料
|
カツオだし…200ml
|
濃口しょう油…25ml
|
上白糖…25g
|
酢…50ml
|
オイスターソース…小1
|
|
|
 |
≪作り方≫
- 鶏ササミは筋を取る。鍋に湯を沸かし、鶏ササミを約2分ゆでて取り出し食べやすい大きさにほぐす。
-
フキは約20cmの長さに切り、まな板に並べ、塩を全体にふりかけて転がし、板ずりをする。
-
鍋に湯を沸かし、2のフキを入れて強火で約1分ゆで冷水に取り出し、フキの筋を取って約3cmの長さに切る。
-
合わせ調味料を作る。ボウルにカツオだし、濃口しょう油、上白糖、酢、オイスターソースを入れ、混ぜ合わせる。
-
フライパンにゴマ油、タカノツメを入れて弱火で加熱し香りが出てきたら、フキを入れて強火で約1分いためる。
-
5に合わせ調味料を入れ、強火で約4〜5分煮る。
-
6のフキを煮汁と一緒に取り出し、約15分冷ます。
-
ボウルに汁をきったフキ、1の鶏ササミを入れて和える。器に盛りつけ、仕上げにいりゴマをかける。
|
|