- <楽ワザ>カブをよく炒め、短時間に味を染み込みやすくする
-
<うまワザ>鶏肉をこんがり焼き、アクを抑えうまみアップ
-
八角とショウガで風味をアップ
 |
 |
柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
|
|
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【2人分】
|
鶏モモ肉…250g
|
カブ…1/4個
|
干シイタケ…2枚
|
スナップエンドウ…50g
|
ショウガ…5g
|
ゆで卵…2個
|
濃口しょう油…大2
|
砂糖…大1
|
日本酒…大1
|
八角…1/4個
|
水…150ml
|
塩…適量
|
コショウ…適量
|
|
|
|
 |
≪作り方≫
- 干しシイタケは水(または湯)に浸けてもどす
-
カブは厚めに皮をむき一口大に切り、ショウガは皮ごとせん切りに1のシイタケは石づきを取りいちょう切りに、スナップエンドウは筋を取る
-
鍋に湯を沸かして、塩、スナップエンドウを入れ、約30秒ゆでて水気をよくきって皿に取り出す
-
鶏モモ肉は余分な脂身を取り一口大に切って、塩、コショウで下味を付ける
-
フライパンは油をひかないで加熱し、鶏肉の皮面を下にして入れ、強火で両面を焼く
-
5のフライパンに2のカブを入れて中火で約1分炒める
-
6に2のショウガ、シイタケ、ゆで卵、八角、砂糖、日本酒、濃口しょう油、水を入れてフタを少しずらしてのせ、中火で約12分煮る
-
12分煮たら火を止め、塩ゆでにしたスナップエンドウ(半分量)を入れて混ぜ合わせ、器に盛り付ける
-
仕上げに残りの塩ゆでにしたスナップエンドウを散らす
|
|