- <楽ワザ>春巻きの皮でピザの焼き時間を短縮
-
<うまワザ>春巻きの皮にオリーブ油を塗り、コクを出す
-
ハムでピザのうまみをアップ
 |
 |
柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
|
|
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【2人分】
|
ロースハム…4枚
|
ナス…1/2本
|
ピーマン…1/2個
|
トマト…適量
|
マイタケ…適量
|
春巻きの皮…4枚
|
ピザ用スライスチーズ…4枚
|
パセリ…適量
|
塩…適量
|
オリーブ油…適量
|
|
|
|
 |
≪作り方≫
- マイタケは軽くほぐし、トマトは横に薄切りに、ピーマンは円形になるように横薄切りして種を取り除く
-
ナスはヘタを切り斜め薄切りにして、塩(適量)をかけてなじませる
-
フライパンにオリーブ油(大1)を熱し、2のナスを入れ、焼き色が付くまで中火で約1分炒めて取り出し、粗熱を取る
-
春巻きの皮の片面に薄くオリーブ油を塗り、四つ折りにする
-
四つ折りにした春巻きの皮それぞれに、薄切りトマトをのせ、塩をふりかけ、その上にロースハム、マイタケ、焼いたナス、ピーマン、チーズをのせる
-
フライパンにオリーブ油(大2)を入れて熱し、具材をのせた生地を入れフタをして中火で約2〜3分焼く
-
器に焼いたピザを盛り付ける
-
パセリの葉をみじん切りにして全体にちらす
|
|