- 楽ワザ☆ビターチョコレートで手早く風味と甘味をアップ
-
うまワザ☆牛脂でソースのコクをアップ
-
うまワザ☆野菜をよく炒め、旨みを引き出す
 |
 |
道浜 征司
ゾーナ・イタリア
西区古田台2-10-29
電話番号:082-527-2311
|
|
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【2人分】
材料
|
平打ち麺のパスタ(タリアテッレ)=160g
|
合挽き肉=200g
|
タマネギ(みじん切り)=100g
|
ニンジン(みじん切り)=40g
|
ホールトマトの水煮=中4個
|
ビターチョコレート=1〜2片
|
ローリエ=1枚
|
セロリ(みじん切り)=10g
|
ニンニク(みじん切り)=10g
|
牛脂=10g
|
固形ビーフコンソメ(または固形コンソメ)=10g
|
トマトケチャップ=小2
|
有塩バター=10g
|
薄力小麦粉=大1
|
水=300ml
|
赤ワイン=60ml
|
オリーブ油=30ml
|
塩=適量
|
コショウ=適量
|
粉チーズ=適量
|
パセリ=適量
|
|
 |
≪作り方≫
- タマネギ、ニンジンは皮をむいてみじん切りに、セロリ、パセリ、ニンニクも、みじん切りにする
-
合挽き肉に塩、コショウ、薄力小麦粉をまぶす
-
フライパンにオリーブ油(20ml)を入れて熱し、みじん切りタマネギ、ニンジン、セロリを入れて強火で炒めて水分を飛ばし、そのあと中火にしてあめ色になるまで約7〜8分炒める
-
鍋に湯を沸かし、湯の量の1%の塩(湯1リットルに塩10g)、平打ち麺のパスタ(または好みのパスタ)を入れ、袋表示の時間ゆでる
-
ソースを作る 別の鍋に牛脂、オリーブ油(10ml)、ニンニクのみじん切りを入れ強火で熱し、香りが出てきたら、小麦粉をまぶした合挽き肉を入れて強火で約2分炒める
-
2分炒めたら、赤ワインを入れ、強火で水分がなくなるまで約1〜2分炒める
-
水、ビーフコンソメ(またはコンソメ)、ホールトマト水煮、ビターチョコレート、ローリエ、炒めたみじん切り野菜を入れてよく混ぜ、強火でひと煮立ちさせ、中火で約10分煮込む
-
トマトケチャップと有塩バターを入れて混ぜ、塩で味を調える
-
ゆで上がったパスタの湯をよくきって取り出し、器に盛り付け、ソースをかけて、仕上げに粉チーズ、みじん切りパセリをふりかける
|
|