料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2014/6/9 (月)
豚肉の和風ピカタ
料理人:柿崎不二子
料理画像
  • <楽ワザ>枝豆の両端を切ってゆで、塩味を染み込みやすくする
  • 練りワサビで手早く豚肉の臭みを抑え、風味をアップ
  • <うまワザ>熱々の豚肉をタレに浸けて再び焼いてジューシー、うまみをアップ
料理人 柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】

豚ロース肉(トンカツ用)…2枚 
ジャガイモ…中1個
枝豆…約20サヤ 
ローズマリー…2本 
オリーブ油…大4
塩…適量 
コショウ…適量


タレ
溶き卵…卵1/2個 
練りワサビ…大1/2 
日本酒…小2
パン粉…小2 
塩…適量 
コショウ…適量
作り方
≪作り方≫
  1. 枝豆は、サヤの両端をハサミで切る
  2. 鍋に水と水の量の4%の塩を入れ(水300mlに対し塩小さじ2強)沸かし、枝豆を入れて約4分ゆでる
  3. 湯をよくきって枝豆を取り出し、サヤから豆を取り出す
  4. 新ジャガイモは、皮をむき薄切りにする
  5. フライパンにオリーブ油(大2)入れて加熱し、ジャガイモを入れて並べ、その上にローズマリーを入れ
  6. フタをして中火で約1分半焼き、フタを開けてジャガイモを裏返して塩、コショウをふりかけ、フタなしで約1分半焼く
  7. タレを作る ボウルに練りワサビ、日本酒、溶き卵、パン粉、塩、コショウを入れて混ぜ合わせる
  8. 豚肉の赤身と脂身の間の硬い部分に、約2〜3cm間隔で切れ目を入れて、塩、コショウをかけて味をつける
  9. フライパンにオリーブ油(大2)を入れて加熱し、豚肉を入れて、強火で両面に焼き色が付くまで焼く
  10. 焼き色が付いた豚肉を、すぐにタレに浸けて全体になじませ、フライパンに戻し入れ、フタをして中火で両面約2〜3分位焼く
  11. 器に、焼けたジャガイモを敷くように盛り、その上に豚肉を食べやすい大きさに切って盛り付けて枝豆を散らす
調理時間約25分
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.