料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2014/8/4 (月)
夏野菜たっぷりカレードリア
料理人:柿崎不二子
料理画像
  • <楽ワザ>ご飯にマヨネーズを混ぜ、手早くコクをアップ
  • <うまワザ>厚切りベーコンと野菜をサッと炒め、うまみを引き出す
  • 卵で、まろやかな辛さに仕上げる
料理人 柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】

市販のカレールウ(中辛)…2片 
温かいご飯…お茶碗2杯
ナス…中1本
トマト…中1個 
ズッキーニ…1/2本
ゴーヤー…1/4本
タマネギ…150g 
厚切りベーコン…100g
卵…2個 
ピザ用スライスチーズ…2枚 
水…250ml
マヨネーズ…大2 
サラダ油…大1 
塩…適量 
パセリ(みじん切り)…適量
作り方
≪作り方≫
  1. ナスはヘタを取りタテ半分に切って約1?幅の半月切り、ズッキーニはヘタを切り約5ミリ幅の薄切り、タマネギは皮をむいて薄切り、トマトはヘタを取りザク切りにする
  2. ゴーヤーはタテ半分に切り、種と白いワタをよく取り除き、約5ミリ幅に切る
  3. 厚切りベーコンは、約5ミリ幅に切り、約1?の角切りにする
  4. 鍋にサラダ油を入れて加熱し、薄切りにした玉ネギ、塩(ひとつまみ)を入れて中火で約1分炒める
  5. 玉ネギがしんなりしてきたら、ベーコン、ナス、トマト、ゴーヤー、ズッキーニを入れてサッと炒める
  6. 水と、カレールウを入れて溶かし、中火で時々混ぜながら約10分煮る(フタはしない)
  7. ボウルにご飯と、マヨネーズを入れて混ぜ合わせる
  8. マヨネーズを混ぜたご飯を、10分煮たカレーの鍋に入れてよく混ぜ、ご飯と具材を耐熱皿に入れる
  9. 耐熱皿の真ん中に卵を割り入れ、ピザ用チーズをのせる
  10. オーブントースターに具材が入った耐熱皿を入れ、チーズに焼き色が付くまで約2〜3分焼く
  11. 仕上げにカレードリアの上に、みじん切りパセリを散らす
調理時間約30分
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.