- うまワザ:ポン酢を加えて風味をアップ!
-
基本のキ:合わせ調味料を加える前に余分な脂をふき取っておくと調味料が絡みやすい
 |
 |
河副多佳子
フードコーディネーター/ママのアイデア研究会・代表理事/料理教室「キッチンスタジオ・マム」
広島市中区光南2−20−18−703
電話番号:082−245−9452
受付時間:9:30〜18:00
|
|
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【2人分】
|
しゃぶしゃぶ用豚ロース薄切り肉・・・12枚(約200g)
|
お餅・・・3個(約50gのもの)
|
レンコン・・・100g
|
大葉・・・6枚
|
青ネギ(小口切り)・・・適量
|
、ゴマ油・・・大さじ1
|
小麦粉・・・大さじ1/2
|
|
|
≪合わせ調味料≫
|
ポン酢・・・大さじ4
|
ハチミツ・・・大さじ1
|
みりん・・・大さじ1
|
顆粒昆布だし・・・小さじ1/4
|
|
|
≪レンコン下ごしらえ≫
|
水・・・1カップ
|
酢・・・小さじ1
|
|
|
 |
≪作り方≫
- レンコンは皮をむき、縦半分にして3?ぐらいの厚さに切る。水1カップと酢小さじ1を合わせた酢水に5分程度つける。ザルにあげ、水けをキッチンペーパーでふき取っておく
-
お餅は半分に切って、水にさっとくぐらせクッキングペーパーを敷いた耐熱皿にのせ電子レンジ500?で約1分加熱して少し柔らかくしておく
-
豚肉を2枚ずつ組み合わせて広げ、手前に大葉一枚をのせる。その上に加熱したお餅を一切れずつ置き、肉で全体を包みこむように巻いていく。同様にして6個作る。茶こしに小麦粉を入れて薄くまぶす
-
合わせ調味料を混ぜ合わせておく
-
フライパンにゴマ油大さじ1/2を中火強で熱し、レンコンを入れて透き通ってくるまで炒め、いったん皿に取り出す
-
フライパンにごま油大さじ1/2を足し、肉の巻き終わりを下にして入れ、弱めの中火でフタをして、ときどき返しながら全体に焼き目をつける
-
焼き目がつけば、キッチンペーパーで脂をふき取る。レンコンを戻し入れさっと炒め合わせて、混ぜ合わせた調味料を回し入れる。火を強めて合わせ調味料の水気を飛ばしながら照りよく仕上げる
-
皿に盛り青ネギの小口切りを散らせば完成
|
|