料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2015/2/23 (月)
魚介のサラダ苺ドレッシング 〜女の子が喜ぶメニュー〜
料理人:柿崎不二子
料理画像
  • 基本のキ:エビはゆですぎないように殻つきで加熱し、余熱で火を通す
  • うまワザ:タケノコに醤油を絡めることで香ばしく焼き上がる!
  • うまワザ:イチゴの酸味をドレッシングにして魚介の旨みを引き出す
料理人 柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】

貝柱刺身用…2個
タコ…足1本
エビ…4尾
菜の花…8本
茹でタケノコ…100g
レタス…1枚
白ワイン…30ml
濃口しょう油…適量
サラダ油・・・少々
≪ドレッシング≫
イチゴ…60g
レモン汁…大さじ1 
塩・・・適量
コショウ…適量
サラダ油…大さじ3

作り方
≪作り方≫
  1. 貝柱は横に半分に切る。エビは背ワタを取る。タコは削ぎ切りにする
  2. 鍋に 貝柱とエビが浸るくらいの量の水と白ワインを入れて煮立てる
  3. 貝柱とえびを入れて煮立てる。エビの殻が赤く色が変わったら裏返して火を消す。余熱でエビに火を通す。貝柱とエビを取り出し、エビは殻をむく
  4. 菜の花は根元を少し切り、水を沸騰させてサッとゆで、水にさらして色止めをする。長さを半分に切る
  5. 筍はサッとゆでこぼし1?の厚さに切って濃口しょう油をからめる。フライパンに薄く油を敷いて、筍を焼いて焦げ目をつけて取り出す
  6. レタスは食べやすい大きさにちぎっておく
  7. 苺はへたを取って、ビニール袋に入れてすりこぎまたは麺棒で転がしてペーストにする。さらにレモン汁と混ぜ合わせ、塩、こしょう、油を入れてドレッシングを作る
  8. ボールに具材と混ぜ合わせドレッシングを回し入れ味を調える
調理時間20分
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.