料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2015/4/22 (水)
田舎風パテ(パテドゥカンパーニュ)
料理人:山本恭瑚
料理画像
  • うまワザ:鶏レバーは炒めることで生臭さをとる!
  • 基本のキ:低めの温度でじっくり焼き上げる!
料理人 山本 恭瑚
studio griotte (ステュディオ・グリオット)
広島市中区八丁堀11-13八丁堀アロービル5階
TEL:082-511-4466
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】
材料
豚ロース肉・・・2枚(300g)
鶏レバー・・・300g
玉ネギ・・・1個
生クリーム・・・100ml
卵・・・2個
塩・・・適量
コショウ・・・適量
乾燥ハーブ・・・適量
オリーブオイル・・・大さじ1
作り方
≪作り方≫
  1. 玉ネギはみじん切りにし、鶏レバーは血合いなどをキレイに洗っておく
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ネギと鶏レバーを炒める
  3. 豚ロース肉を小口切り、フードプロセッサーに入れミンチ状にしボウルに移す
  4. フライパンで炒めた玉ネギと鶏レバーもフードプロセッサーでミンチ状にしボウルに加える
  5. ボウルに生クリームと卵を入れよく混ぜ合わせる
  6. 型に入れ180度のオーブンでおよそ20分焼く
  7. 160度に温度を下げさらに20分焼く
  8. 粗熱を取ってから型から外し、冷蔵庫で保存し食べる際はスライスして盛りつける。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.