- 基本のキ:太刀魚は、皮目に切れ目を入れることで焼き縮みを防ぐ。
-
基本のキ:太刀魚に強力粉をまぶすことで焼き崩れを防ぐ。
-
うまワザ:粒マスタードと生クリームでやわらかなソースに仕上げる。
 |
 |
柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
|
|
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【2人分】
材料
|
太刀魚…2切れ
|
塩こしょう…適量
|
強力粉…適量
|
オリーブ油…大さじ3
|
エノキ茸…1袋
|
パセリ…適量
|
バター…20g
|
白ワイン…大さじ1
|
粒マスタード…小さじ2
|
生クリーム…小さじ1
|
|
|
付け合せ/柿とカブのサラダ
|
柿…1/2個
|
カブ…150g
|
レタス…2枚
|
塩…適量
|
米酢…大さじ1
|
白ワイン…小さじ1
|
砂糖…ふたつまみ
|
塩、こしょう…各適量
|
サラダ油…大さじ2
|
|
 |
≪作り方≫
- 太刀魚は背びれを取って、表裏それぞれに2本切れ目を入れ、塩こしょうで下味をつけて10分位置いておく。
-
エノキ茸は石づきを取って小口切りにし、パセリはみじん切りにする。
-
柿は皮と種を取って3〜4mm幅に切り、レタスは手でちぎっておく。
-
カブは皮を剥いて縦4等分にして、いちょう切り、塩をふってしんなりしたら水気を絞る。
-
ボールでドレッシングを作り、柿、カブ、レタスを混ぜて付け合わせておく。
-
太刀魚は、キッチンペーパーで水気を拭き取り、強力粉を全体に絡め、余分な粉は叩いて落とす。
-
フライパンにオリーブ油を入れて熱し、中火で盛り付ける側から焼いて焦げ目をつける。裏返して反対側も焼いて取り出す。
-
同じフライパンをキッチンペーパーで拭き、バターを入れて溶かしエノキ茸を炒める。白ワインを入れアルコールを飛ばす。
-
粒マスタード、生クリームを入れて、ひと煮立ちさせ塩、こしょうで味を調える。
-
お皿に太刀魚をのせ、ソースと付け合わせを添えて完成。
|
|