料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2015/11/18 (水)
ローストチキン
料理人:前園文子
料理画像
  • 楽ワザ:オーブンでは焼き色が付きにくい面はフライパンで焼いておく。
  • うまワザ:貼り付いている焦げも旨みなので削り取ってソースにする。
料理人 前園 文子
洋食 広亭タナカ
〒730-0854 広島市中区土橋町2-18 ダイヤパレス土橋1階北側
営業時間:11:30〜15:00(L.O.14:30)/ 17:30〜22:00(L.O.20:30)
定休日:毎週水曜日/ 第1・3火曜日
電話番号:082-295-7188
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【4人分】
材料
ひな丸鶏・・・1羽(約1.2kg)
ジャガイモ(小)・・・8個
玉ネギ・・・2/3個
ニンジン・・・1/4本
セロリ・・・適量
ローリエ・・・少量
タイム・・・少量
ニンニク・・・1/2個
チキンブイヨン・・・200ml
コーンスターチ・・・少量
塩・・・適量
コショウ・・・適量
作り方
≪作り方≫
  1. ジャガイモは皮付きのまま火を通しておく。
  2. 玉ネギ・ニンジン・セロリは1cmの角切りにし、ニンニクは3片を皮ごと半分にしておく。
  3. 鶏は常温に戻して手羽を後ろに回す。お腹の中に塩コショウしタイム・ローリエ・セロリの葉を入れる。
  4. モモを真ん中に寄せ、関節の所に竹串を刺して固定する。足とお尻の部分をヒモでしばって固定する。
  5. フライパンで手羽のある面を焼き、焼き色を付ける。
  6. オーブン用の鉄板に切った野菜を敷き、鶏のお腹を上にして置く。周りに残りのニンニクとセロリの葉、ジャガイモを並べ鶏にオリーブオイルをかける。
  7. 230度に温めたオーブンで45分から1時間焼く。途中取り出して出た肉汁を鶏にかけ、オーブンに入れる向きを変えて焼き色を均一にする。
  8. 鶏とジャガイモを取り出し、鉄板にブイヨンを注ぐ。焦げ付いている野菜も削いで鍋へ移し15分程煮る。
  9. ザルでこして少し煮詰めたら、塩コショウで味を調えコンスターチでとろみを付ける。
  10. お皿に盛り付けて、ソースを別皿で添えて完成。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.