料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2016/7/6 (水)
アスパラときくらげのクルミ和え
料理人:柿崎不二子
料理画像
  • 基本のキ:アクの少ない野菜は茹でたら水につけずザルに上げる。
  • 楽ワザ:ささみは、筋のところに切れ目を入れると簡単に筋が取れる。
  • うまワザ:クルミはビタミン・ミネラルが豊富なので美肌効果!!
料理人 柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】
材料
アスパラガス…1束
鶏ささみ…1枚 
酒…少々 
黒きくらげ…1枚 
クルミ・・・25g
砂糖…小さじ1
濃口しょう油…小さじ1弱 
和風だし・・・20ml 
塩…少々
作り方
≪作り方≫
  1. アスパラガスは根元の固い部分を手で折って茹で、おか上げし斜め薄切りにする。
  2. ささみは筋を取って斜め細切り、酒を入れたお湯で茹でる。
  3. 黒きくらげは水に浸けて戻し、細切りにする。
  4. くるみは空焼きしてすり鉢ですりつぶす。
  5. すり鉢に砂糖、濃口醤油、和風だしを入れて和え衣を作る。
  6. アスパラガス、ささみ、きくらげを衣で和えたら完成。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.