料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2016/10/5 (水)
秋刀魚のひつまぶし風丼
料理人:柿崎不二子
料理画像
  • うまワザ:たれの割合は、「酒:しょう油:みりん:砂糖」→「2:2:1:1」
  • 基本のキ:たれがよく絡むように余分な油は拭き取っておく
料理人 柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】
材料
ごはん・・・適量
サンマ・・・三枚おろし1尾分
強力粉・・・適量 
サラダ油・・・適量
焼き海苔・・・適量 
青ネギ・・・適量 
練りわさび・・・適量 
番茶・・・適量

タレ
酒・・・大さじ3
濃口しょう油・・・大さじ3
みりん・・・大さじ1.5
砂糖・・・大さじ1.5


作り方
≪作り方≫
  1. サンマは腹骨をそいで、半分に切る。
  2. サンマに強力粉をからめ、余分な粉ははたいておく。
  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、皮目からサンマを焼いて裏返し、反対側も焼く。余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。
  4. フライパンにたれの調味料を入れて、秋刀魚にからめる。
  5. 丼にごはんを盛り、たれをからめたサンマをのせ、ちぎった焼き海苔、小口切りの青ネギをのせれば完成。
  6. さらに、途中で練りわさびを添えて番茶をかけて食べる。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.