- 楽ワザ・うまワザ・基本のキ
-
五香粉は無ければいれなくても良い。鶏がらスープがなければ水で代用可能。
-
上新粉を使うことで、ふんわりモチモチの食感になる。
-
甘酒を使うことで、うまみとコクを出す。
-
カボチャの間に豚肉を挟むことで、肉を食べてる感じはしないけどうまみを感じられる。
-
6で揚げている時に、串に刺して糊をつけて油に入れると、ムラなく衣がきれいについて揚がる。
 |
 |
代 康徳
広島四川飯店
広島市中区紙屋町二丁目3-4 広中ビル 2F
電話番号:082-541-7511
営業時間:11:30〜14:30(ラストオーダー14:00) / 17:30〜22:30(ラストオーダー22:00)・火曜定休
|
|
 |
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
 |
|
 |
【5人分】
材料
|
カボチャスライス・・・8センチの長さ15枚
|
豚バラ薄切り肉・・・8センチの長さ10枚
|
片栗粉・・・適量
|
上新粉・・・150g
|
揚げ油・・・適量
|
|
衣
|
薄力粉・・・120g
|
片栗粉・・・40g
|
ベーキングパウダー・・・7g
|
溶き卵・・・20g
|
水・・・150g
|
刻んだパセリ・・・少々
|
生地
|
砂糖・・・25g
|
甘酒・・・50g
|
紹興酒・・・20g
|
しょうゆ、豆板醤・・・各40g
|
甜麺醤・・・30g
|
ニンニクすりおろし・・・10g
|
生姜すりおろし・・・15g
|
五香粉・・・小さじ1
|
鶏がらスープ・・・60g
|
|
 |
≪作り方≫
- 衣の材料をボウルに入れてすべて合わせる。
-
生地の材料をボウルに入れてすべて合わせ、さらに上新粉を加えて混ぜ合わせる。
-
2にカボチャをいれて、カボチャが崩れない程度に合わせる。
-
20センチ程度の長さでラップを切り、その上に3のカボチャ、豚バラ肉の順に全部重ねてラップで包む。
-
4をレンジ強で約1分30秒加熱する。(加熱すると生地がかたまる)
-
ラップをはがし、片栗粉をまぶし、1の衣をつけて180度に熱した揚げ油で揚げる。
-
衣がかたまり、火が通ったら油から取り出し、器に盛りつける。
|
|