- 楽ワザ・うまワザ・基本のキ
-
・チーズは焼いて香ばしさを出す
-
・チーズは焦がしすぎないようにする
-
・ジャガイモは水にさらしておき、余分なでんぷんを取り、炒めやすくしておく
-
・粉チーズで代用する際は、粉チーズ60gに水30mlを混ぜ合わせ、チーズをしっとりとさせる
|
|
柿崎不二子
料理教室 テッラ・カーサ
広島市中区鶴見町10−10 ウォームハートテラス502
電話番号:082−274−8799
|
|
|
携帯でもレシピをご覧いただけます。
|
|
|
|
【2人分】
材料
|
パルメザンチーズ・・・60g
|
オリーブオイル・・・少々
|
むきエビ・・・4尾
|
赤パプリカ・・・1/3個
|
黄パプリカ・・・1/3個
|
ズッキーニ・・・1/2本
|
ジャガイモ(中)・・・1個
|
オリーブオイル・・・大さじ2
|
塩・・・少々
|
コショウ・・・少々
|
パプリカ粉末・・・少々
|
|
ソース
|
マヨネーズ・・・大さじ2
|
ヨーグルト・・・大さじ1
|
ハチミツ・・・小さじ1
|
オリーブオイル・・・小さじ2
|
|
|
|
|
≪作り方≫
- パルメザンチーズをおろす
-
オリーブオイルをフライパンに塗り、中火で温めておく
-
おろしたチーズの半量を直径15cmぐらいに広げ、フライパンに接している方の面に焦げ目がついてきたら、すぐにボウルに入れ、バスケットの形に成形して冷ます
-
残っている半量のチーズで、同じものを作っておく
-
エビは殻をむき、背ワタを取る
-
ズッキーニ、種を取ったパプリカ、皮を剥いたジャガイモ全てを千切りにし、ジャガイモは水にさらしておく
-
フライパンにオリーブオイル(大1)を熱し、エビは炒めてから取り出し、同じフライパンにオリーブオイル(大1)をしき、切っておいた野菜と塩をふたつまみ入れ、炒め、コショウで味を調える
-
マヨネーズとヨーグルト、ハチミツ、オリーブオイルを混ぜ合わせる
-
チーズバスケットをボウルから取り出しておく
-
チーズバスケットに炒めた野菜とエビを盛り付る
-
その上からソースとパプリカをふりかけて、できあがり
|
|