料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2017/6/28 (水)
新感覚!ズッキーニの混ぜパスタランチ
料理人:前園文子
料理画像
  • ニンニクを切ったまな板の上でマッシュルームを切ると、ニンニクの香りをつけることができる。
料理人 前園 文子
洋食 広亭タナカ
〒730-0854 広島市中区土橋町2-18 ダイヤパレス土橋1階北側
営業時間:11:30〜15:00(L.O.14:30)/ 17:30〜22:00(L.O.20:30)
定休日:毎週水曜日/ 第1・3火曜日
電話番号:082-295-7188
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】
ズッキーニの混ぜパスタ
水=適量
塩=適量
フェデリーニ=200g
ズッキーニ=2本
ベーコン=80g
ニンニク=1片
赤唐辛子=1本
ミント=適量
オリーブオイル=40ml
しょうゆ=少々
チリパウダー・・お好み

マッシュルームの白いサラダ
マッシュルーム=1パック
イタリアンパセリ=適量
レモン=1/8個
生クリーム=大さじ1


作り方
≪作り方≫
【ズッキーニの混ぜパスタ】
1.たっぷりのお湯に1%の塩を入れ、フェデリーニを茹がく。
  (→冷製パスタにするため、表示時間+1分)
2.ズッキーニを1cm弱の角切りにする
3.赤唐辛子の種を出す。
4.ベーコンは5mm角、ニンニクはみじん切りにする。
5.フライパンにオリーブオイル少々(40mlのうちの)を熱し、ズッキーニと赤唐辛子を強火で炒める。
6.ズッキーニに焼き色が付いたら、塩、コショウで味を調える。
7.ベーコンを加え、炒めながら混ぜる。
8.混ぜながら全体を端に寄せ、フライパンにスペースを作る。
9.残りのオリーブオイルとニンニクを入れ、中火で火を通す。
10.ニンニクに色が付き始めたら、ミントを入れる。
11.ミントがしんなりしてきたら、全体を混ぜ、味見をする。
12.パスタができあがるまで、フライパンには弱火で火をかけておく。
13.パスタが茹であがったら、たっぷりの氷水に取り、急冷する。
14.パスタが冷えたら、ガーゼでくるみ、よく水気を取る。
15.深めの器にしょうゆを2滴たらし、水気を切ったパスタを入れる。
16.フライパンに温めておいた具をパスタにかける。
17.ミントとチリパウダーでトッピングして、できあがり。
18.食べる時は良く混ぜて食べる。

【マッシュルームの白いサラダ】
1.イタリアンパセリを適当な大きさにちぎる。
2.マッシュルームはスライスする。
3.ボウルにイタリアンパセリとマッシュルームを入れる。
4.塩、コショウ、レモンの絞り汁、生クリームを入れ、混ぜ、できあがり。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.