料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2017/7/4 (火)
夏野菜のホイコーロー
料理人:代 康徳
料理画像
  • 豚バラはカリッと焼くことで脂っぽくなくなり、更に味の絡みが良くなる。
  • 野菜は時間差でボイルしていくことで、同時に茹で上がらせる。
  • 甘酒、トウバンジャン、ニンニクをしっかりと炒めることで、トウバンジャンとニンニクの旨み・香りを引き出す。
料理人 代 康徳
広島四川飯店
広島市中区紙屋町二丁目3-4 広中ビル 2F
電話番号:082-541-7511
営業時間:11:30〜14:30(ラストオーダー14:00) / 17:30〜22:30(ラストオーダー22:00)・火曜定休
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【3人分】
材料
豚バラ(焼肉用)=15枚
ズッキーニ=45g
ナス=45g
ヤングコーン=3本
セロリ=45g
ゴーヤ=30g
赤パプリカ=15g
黄パプリカ=15g
枝豆=15粒
湯=1.5リットル
塩=大さじ1
甘酒=大さじ2
トウバンジャン=大さじ2
おろしニンニク=小さじ1.5
酒=大さじ1
しょうゆ=小さじ1.5
テンメンジャン=大さじ2.5
ニラ=適量
作り方
≪作り方≫
1.豚バラ肉をフライパンで火が通る程度に焼く。焼けたら器に取り出す。

2.ズッキーニ、ナスを5ミリ程度の厚さの薄切りに切る。ヤングコーンは3等分に、セロリ、ゴーヤ、赤パプリカ・黄パプリカはズッキーニの大きさに合わせて切る。ニラは5センチ程度の長さに切る。

3.湯に対して1%の塩を入れ、ズッキーニ、ナス、ヤングコーンを入れ、15秒後にセロリ、ゴーヤを加える。さらに15秒後、赤パプリカ、黄パプリカ、枝豆を加えてボイルし、全てザルに取り出す。

4.よく熱し、油をなじませた中華鍋に、大さじ1のサラダ油を入れ、甘酒、トウバンジャン、おろしニンニクを入れてよく炒める。

5.4に豚バラと野菜を加えて全てが絡むように炒める。

6.さらに酒、しょうゆ、テンメンジャンを加え、全体に味がなじむまで炒めたら、最後にニラを加えてサッと炒め、器に盛り付ける。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.