料理
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─
2018/10/10 (水)
秋刀魚蒲焼玉子巻き
料理人:玉田慎介
料理画像
  • サンマに粉を付けることで身崩れ防止&タレがよく絡む。
料理人 玉田慎介
三瀧荘
広島市西区三滝町1−3
昼:11時30分〜15時
夜:17時30分〜22時
【定休日】毎週水曜日
(問)082−537−0220
QRコード 携帯でもレシピをご覧いただけます。 印刷
【2人分】

サンマ・・・1尾
塩・・・適量
コショウ・・・適量
薄力粉・・・適量
サラダ油・・・適量
大葉・・・8枚
もみ海苔・・・少々


<蒲焼たれ>
水・・・180ml
濃口しょうゆ・・・45ml
砂糖・・・20g
<玉子巻き>
卵・・・3個
カツオ出汁・・・72ml
薄口しょうゆ・・・少々
作り方
≪作り方≫
1.サンマを三枚におろし、中骨を抜く。
2.サンマに塩,胡椒をしたのち、薄力粉をまぶし、フライパンで焼く。
3.(2)に<蒲焼のたれ>の材料を加え絡めながら焼き上げる。
4.ボウルに<玉子巻き>の卵を割りほぐし、カツオ出汁と薄口しょうゆを入れ、混ぜる。
5.卵焼き用の鍋に油をひき、(4)の卵液を薄く流しいれる。
6.卵の上にサンマの蒲焼きをおき、だし巻き卵の要領で巻きながら焼いていく。
7.焼き終わったら、巻きすにとって形を整える。
8.器に盛付け、もみ海苔と刻んだ大葉を散らして、できあがり。
Copyright (C) RCC BROADCASTING CO.,LTD. All rights reserved.