![]() |
─ 2022年9月で楽うまクッキングは終了しました ─ |
![]() | ||||
| ||||
![]() |
![]()
|
1.ニンジンは乱切りして下茹でする。 2.シイタケは石突きをとる。 3.冷凍サトイモは半分に切る。 4.ほうれん草は茹でたら、氷水に落とし、絞って5cmほどに切る。 5.鶏肉は皮を剥ぎ、一口大に切って片栗粉をまぶす。 6.(5)の剥いだ皮は切ってフライパンで焼く。 7.鍋に鰹出し(360ml)、しょうゆ、みりん、砂糖、(6)の焼いた鶏皮をいれ、シイタケ、ニンジン、サトイモを加えて、柔らかくなるまで煮る。 8.切り餅を一口大に切り、耐熱容器に入れ電子レンジで餅を加熱し、柔らかくしたら鍋に加える。 9.野菜が柔らかくなったら片栗粉の付いた鶏肉も鍋に入れる。 10.炊き上げた具材を取りだし、器に盛り付ける。 11.炊きあがった出汁に鰹出汁(仕上げ用100ml)をいれ、水で溶いた片栗粉でとろみをつけ味を整える。 12.盛り付けた具材の上にたっぷり出汁をかけ、ほうれん草を盛り、天盛りにワサビをおいたら、できあがり。 |