広島の玄関口「広島駅」。その少し東に愛宕踏切があります。
実はこの踏切のある通り、かつての主要道路「西国街道」!
戦前から営む居酒屋は独特の販売方法で一生を風靡、日本中からお客を集めるレトロなカメラ店など個性豊かなお店が軒を連ねます。
また、知る人ぞ知る広島の元祖屋台村もあります。広島の賑わいの歴史見続ける街をアンガールズ侍が尋ねます。
![]() |
広島駅界隈(2010年平成)は、かつての西国街道が通る。 |
![]() |
こんぶ 高橋商店 広島市南区猿猴橋町6-28 電話:082-261-3630 |
![]() |
通行する人のための遮断機を手動操作する愛宕踏切 |
![]() | ![]() |
かつて広島で一番ビールが売れた 萬歳食堂 広島市南区猿猴橋町1-15 電話:082-263-9370 小いわしのてんぷら 470円 |
![]() |
全国からカメラマニアが集まる マスヤカメラ商会 広島市南区猿猴橋町4-23 電話:082-262-7255 |
![]() |
純喫茶 パール 広島市南区猿猴橋町5-4 電話:082-263-2171 |
![]() |
茶房 ブランカ 広島市南区猿猴橋町3-17 電話:082-261-1586 |
![]() |
喫茶 マツヤ 広島市南区猿猴橋町4-22 電話:082-261-0053 |
![]() | ![]() |
イズミ駅前店は1967年(昭和42年オープン) 現在はフタバ図書 |
![]() |
元祖屋台村 駅前横町 広島市南区猿猴橋町5-16 |
![]() | ![]() |
さいらい ホルモンピリ辛 550円 |
![]() | ![]() |
吉和村(現 廿日市市) 『祝酒』 植本わさび本舗 吉和の名産「わさび」に祝酒 |