広島市東区の「温品通り」をスタコラします。
広島市の東部から北部へ抜ける街道。
かつて毛利輝元が広島城を築城する際、吉田町からの近道として通ったといわれるのが「温品」。
現在も「温品通り」のほか都市高速道路が通るなど、今も昔も「通り道」としての地域なのです。
そんな町をゆっくり歩いてみると…。
温品通りに詳しい家老と遭遇。
歩いてみないとわからない「通り」の魅力に迫ります。
![]() |
和の家(手打ちそば) 広島市東区馬木2-563-12 |
![]() |
草光園(盆栽) 広島市東区温品町213-2 |